ゴンゴンのダイエット日記

日本人には米より粟

2022年1月4日(水)の食生活

  • ざるそば
  • アップルパイ
  • コーヒー

  • 焼きそば@日田三久

f:id:morygonzalez:20220104133924j:plain f:id:morygonzalez:20220104133129j:plain

  • いなり寿司 × 3
  • 魚肉ソーセージ
  • ハワイのポテチ
  • みかん × 2

実家から帰るときに嫁さんと壮絶な夫婦げんかをして福岡に戻った。

f:id:morygonzalez:20220104124543j:plain f:id:morygonzalez:20220104124736j:plain

福岡の家に着いてからはずっと阿蘇の消滅した集落のことについて調べていた。根子岳の麓に「日ノ尾村」という村があったそうだが、昭和 40 年代に最後の住民がいなくなって無人になったようだ。浪人生の頃、意味もなく自転車を漕いで根子岳の下の方まで行って見たことがある。根子岳の麓にはちょっとした別荘地があるが、まさか消滅した集落があったとは思わなかった。

阿蘇山高岳に登りに行きたいと思っていたが、現在登山禁止になっているのでかわりにこの消滅した村のそばを歩ける日ノ尾峠を通り、阿蘇谷から南郷谷(南阿蘇)へ抜けてみるのも楽しそうだ。いま阿蘇神社は阿蘇市一の宮にあるが、昔は南郷谷のさらに先(宮崎県側)の矢部を本拠地としてた時期があった。おそらく神社のある阿蘇谷と本拠地のある矢部を往来するために根子岳高岳の間の日ノ尾峠を人々は往来していただろうと推察される。自分の祖先のうちの誰かもきっと峠を歩いたに違いない。